ワクワクひきこもりライフ!

緊急事態宣言に伴い、家に引きこもる人が多くなりストレスがたまると聞き、元引きこもりが引きこもり生活を楽しむための情報を紹介するブログ

小さいものは可愛い?!ファミレスマンガで笑い飛ばそう!

皆さんこんにちは!

錦巧です。(≧∀≦*)b.:゚+イェイ♪

 

少し日にちがあいてしまいました。

色々調整にバタバタしておりまして。うう、やりたいことたくさんあるからもっとこなしたい。

神・時間術とか読んでるんだからもっと生産性あげれるやろとか思うわけです。

でもいつもぎりぎりになってから仕事しています。ケツカッチン仕事術です。

1日48時間に増えないかな。やりたいことは本当たくさんあるんです。

まだ紹介したいものがあるんです。しかもどんどん増えてます。

 

そんなわけで、今日も紹介していきましょう。

 

懐かしい、という方も多いのではないでしょうか?

そう、あのWORKING!!です。え、知らない?これ初版2005年ですよ。

 

まだ15年しかたってな・・・15年?!Σ(@ω@;)

いや結構経ってたんやな。一番最後のページ読んでビビったわ。

15年となると、その年に生まれた子供が15歳か。早いな。

 

2020年、つまり2000年に生まれた子供は今年20歳になるわけか。

ときはフルスピードで流れていくな。 

時をかける少年の気分ですわ(戻れないバージョン)

 

とはいえ高津カリノ氏の本シリーズ、かなり人気で続いていたので、10年以上経っててもなんらおかしくない。人気シリーズ普通に年単位で続くし。

キングダムとか今年アニメ第三期だし。57巻まであってまだまだ序盤な気がするし。

 

だいぶ脱線しましたが、WORKING!!は人気作品なのです。

北海道某所に存在するファミレス「ワグナリア」で働く個性豊かな店員達のおりなすお仕事4コママンガです。今日の犠牲者は誰でしょう★

 

面白いですよね。最後の1文で興味惹かれます。「どんなファミレス?!」って。

 

WORKING!!! 1 (完全生産限定版) [DVD]

WORKING!!! 1 (完全生産限定版) [DVD]

  • 発売日: 2015/08/12
  • メディア: CD
 

 WORKING!!は最初、3人のキャラ紹介から入り、1巻の間にメインキャラはほぼ登場してきます。キャラ多いです。そして全員キャラ濃いです。

主人公小鳥遊宗太(たかなしそうた)は16歳の高校生で、とにかくちっちゃいものが大好き。12歳以上は年増認定。

種島ぽぷらは17歳(実は小鳥遊より年上)で、とにかく素直すぎて可愛いいじられキャラ

元ヤン店長に帯刀チーフに、それからそれから・・・

 

キャラ濃いです(本日2回目)

 

 と、いつも普通じゃない感じで働くワグナリアメンバーは見ててとても笑えます。

こんな和気藹々とした職場いいですよね。

本編ではほとんど働いているように見えませんが(笑)

 

ぜひ読んでみて下さい。

ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。

錦巧

中世〜近代への新しい戦争が胸アツ!「軍靴のバルツァー」

皆さんおはようございます♪

錦巧です(≧∀≦*)b.:゚+イェイ♪

 

さてさて、いよいよ非常事態宣言が全国で解除されましたね。

コロナ自体が収まっているわけではないですが、とにかく経済的理由が強いのかなと思います。近くの飲食店は2ヶ月近く閉まったままでしたし、そのままってわけにもいかないでしょう。

はやくワクチンが普及されてほしいものです。

 

さてさて、それはそれとしても、おうち時間を楽しむものは必要なわけです。

なので引き続き、ガンガン紹介していきますよ!

 

今日ご紹介するのは!

軍靴のバルツァー

 

軍靴のバルツァー 1 (BUNCH COMICS)

軍靴のバルツァー 1 (BUNCH COMICS)

 

 

 この凝った絵!そしていかにもな軍服!

中世といいますか、ヨーロッパに多い気がしますがこの金をおりまぜた軍服ってなんでこんなカッコいいんですかね。

もちろん式典のための服は威厳を示すためさらに装飾されていて、集まって行進してたらもう見入ってしまいます。

あれは一つの芸術ですね。

 

舞台は創作ですが、およそ中世のヨーロッパあたりを思い浮かべます。

軍事国家のヴァイセンの軍人であるベルント・バルツァー少佐は、突然軍事後進国バーゼルラントに士官学校の先生として派遣されることになります。

 

バルツァー少佐は軍事で成果を出し続けていて、出世街道まっしぐらに走っていたわけですが、ここで軍事後進国に飛ばされ落ち込みながら入国したところからスタートです。

 

いってみた先では、軍事後進国と呼ばれるだけあって、鉄道が走る時代に馬に乗る騎士が主役だったり、古臭すぎて各国がもう使わないと判断しているマスケット銃を使っていたりと先進国から来た人からしたらびっくりな状態なわけです。

 

しかし彼らには彼らなりの理由があり、軍事らしくそこには政治が大きくからんでくるわけです。軍事と政治は切っても切り離せないことは歴史が証明しています。

そこにかかる一人ひとりの思惑・気持ちがまざりまくる本作は、読んでいてここ惹かれるものが確かにあります。

 

のちのち、わかりやすくラスボスっぽいやつ登場しますし。

ちょっとネタバレかもしれませんが、こういう戦いの作品にはラスボスの存在がいるとより際立つと思います。こう、彼の存在が物語をより引き締めるといいますか、バラバラの物語が一直線になる気がするんですよね。

 

そんなわけで全12巻、まだまだ出続けている本作、ぜひよんでみてはいかがでしょうか?

 

ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。

錦巧

猫のぽんたが暴れん坊!でもなぜか可愛いので癒やされよう♪

皆さんおはようございます!

錦巧です(≧∀≦*)b.:゚+イェイ♪

 

いつもこのブログを書く時間は朝と決めているのですが、題材を読んでから書いているので傍から見たら朝イチでまんが読む人になってる。

まぁ、ひきこもりなんで誰もいないから良いんです!(笑)

 

さてさて、癒やされようシリーズ第三弾!

ホームセンターにいくと必ずペットコーナーに寄り、ペットショップがあると飼う気ないのに近くにいく僕は、どうやら癒やされたい願望があるようですね。

 

そんなに癒やされたいならどれか飼ったらって?

動物は飼うのにお金かかゴニョゴニョ・・・ハッキリイエヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`Д゚)・;''

 

そんなわけで第三弾!

「鴻池剛と猫のぽんたニャアアアン!」

 

鴻池剛と猫のぽんた ニャアアアン!

鴻池剛と猫のぽんた ニャアアアン!

  • 作者:鴻池 剛
  • 発売日: 2015/10/31
  • メディア: 単行本
 

 もう〜ぽんたは本当に暴れん坊!

 

いや、ぽんたに限らずねこって家のなかだと、障子突き破ったりいろんなとこ登ってものを落としたりするもんだと聞きますが、このぽんたはとにかく飼い主に懐かない!

 

ことあるとごとに噛もうとするし、触ろうとすると爪を立ててくる。

ねこちゃんの撫でポイントもほぼ通じない。

それでもチャレンジする飼い主と、ぽんたの弾き返しっぷりが面白い!

 

そんなわけで、なんとすでに30万部突破しているそうです。

次にくるマンガ大賞2014”本にしてほしいWebマンガ部門」第二位もとっているとか。

amazonでみても、クッションとかぬいぐるみとか販売してるし。

 

 

 

 か、可愛いジャマイカ

ちょっと欲しくなってきたぞ、どうすんの!

 

そんなわけで、ただいま絶好調のぽんた!

全3巻なので、ぜひ見てみて下さい。

 

ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。

錦巧

ハムスターで癒やされよう第二弾!「ユッキー<私のハムスター>」

みなさんおはようございます!

錦巧です(≧∀≦*)b.:゚+イェイ♪

 

ちょうどいい天気ですね♪

晴れている日は気分が良いです♪

 

私はいつも朝日を浴びたいがためにカーテンをあけて寝ているのですが、これがちょうど気持ちよくて、今頃みたいな天気のいい日はめちゃ気分よく起きれます♪

 

脳科学的にも、朝日を浴びると網膜から光刺激が入ってセロトニンという、「脳の覚醒」の合図を出す物質が合成され始めるので、朝日を浴びるのは効果的だそうです♪

 

次に引っ越すときは、東側に窓がある家にしようかな!

近くに川か海があると気分いいんだけどな!

 

さてさて、楽しいひきこもりライフ。

昨日にひきつづきハムスターで癒やされるシリーズ第二弾です♪

 

 

 

product.rakuten.co.jp

 あれ、写真がない・・・

と思いきや、ポチッと押したらありました!

楽天で中古で出ています!

 

さて、大雪師走氏のハム研も愛情ある作品でしたが、こちらの作品はハムスター1匹1匹の表情がとても豊かです。

 

めちゃきれいな子もいれば、作品内ではっきり「かわいくない」と言われている子もいて、個性がはっきりしていて面白いなと感じます。

 

また、作者はハムスターの飼い方に関してかなり本気で、赤ちゃんが生まれたときも仕事そっちのけでハムスターの飼い方の本を自ら作成し友人にハム本人(?)と一緒に渡したりしています。

 

作品内でもハムスターに関する知識を織り交ぜており、例えば全世界で飼われているハムスターは1930年にシリアで発見された母親とその子供12匹の子孫だそうです。

 

本作品で初めて知ったときは驚きました。

なんだかアダムとイブのような話ですが、人間でも最古のホモサピエンス南アフリカで、そこからヨーロッパ、アジア、あるいはアメリカへと移動していったと言われています。

 

人間みな兄弟というように、ハムスターもみな兄弟なようです♪

そう考えると、広まるのがだいぶ早いような気がしますが、これは多分ネズミの一種だからでしょうね。生後1ヶ月もするとりっぱに独り立ちするようですが、平均的にこどもをたくさん生むので爆発的に増えるそうです。

 

まぁそれはそれとして、ハムスターは可愛いキャッ,*。;(つ∀`o)゚+゚

ハム研より真面目な話が多い作品ですが、それだけハムスターへの愛情がつまっております。

また良いことばかりでなく、失敗談も書かれているため、実際にハムスターを飼う予定がある方は、読んでおくと良いかと思います。

応用できる知識が沢山あるので。

 

ぜひ読んでみて下さい。

ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。

錦巧

ハムスターの研究レポートで、みんな癒やされよう!

皆さんこんにちは!

錦巧です(≧∀≦*)b.:゚+イェイ♪

 

タイトルちょっと変えてみました!

前のタイトルよりわかりやすくを目指しましたが、どうでしょうか?

このブログはひきこもりを楽しむためのブログなので、どう楽しめるのかどんどん改善していきます!

 

ついに都内でも25日には自粛が解禁されるそうですが、どうなるでしょうかね?

ここから第二波がやってくる気がしてなりませんが。

コロナに関係なく、おうち時間を楽しむのは必須だと思いますので、じゃんじゃん紹介していきますね〜!

 

さて、今回ご紹介するのは「ハムスターの研究レポート」

 

研究レポートなんて名前ですが、内容はハムスターの日常を描いたギャグマンガです♪

ハムスターって、ポテポテしてるのに動きまくってて可愛いですよねキャッ,*。;(つ∀`o)゚+゚

 

僕も小学生のころ飼ってて、可愛すぎて小学校にも持っていって皆でかわいがっていたのを覚えています。

あのころは、リスも一緒に飼ってて、小学校につれていったらリスが脱走しまくってめちゃめちゃ大変でした(笑)

リス早すぎて、小学生の足では追いつかないのです。

 

ところで、 マンガまだ売ってた!良かった(笑)

なにせこの本を買ったのもハムスターを飼い始めた前後くらいだったので、もう20年近く経ってて(年齢がバレるかな?)売ってるかどうか心配だったもので・・・。

しかし表紙が変わってまた販売していて嬉しかったです!

 

ペットを飼うって思うようにいかないことも多いですが、それゆえにかわいいし世話焼くのが好きになったりするんですよね。

 

なんと全8巻ありますが、4コマまんが形式で書かれているので読みやすいですよ♪

ぜひ一度読んでみてはいかがでしょうか?

 

ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。

錦巧

 

【ワクワクひきこもりライフNo.12マンガ編】まさかそんな捉え方が!日本人の知らない日本語とは!

 皆さんこんにちは!

錦巧ですo(^∇^o)Ξ(o^∇^)oΞo(^∇^o)Ξ(o^∇^)o

 

夏だ夏だと思うくらい暑かったのですが、一転して今は少し寒いくらいですね♪

 

気温の上がり下がりが激しくて、普段だったらこのあたりで風邪引く人が多いと思いますが、自分の部屋にいるので今年は少ないんじゃないでしょうか?

 

冷房かけるも暖房かけるも、周りの人に気を配る必要ないですし(家の中の人には気を配る必要がありますが、会社ほど人数もいないし上司ほど気を使わないでしょう)

 

しかも外に出る人も減っているので、伝染る心配も少ないですし。

このへんはコロナありがとう!って感じですね(笑)

 

さて、今日もひきこもりのおうち時間を満喫するためのマンガを紹介していきますよ!

毎日更新!

 

今日ご紹介するのは、「日本人の知らない日本語

 

 日本語って世界一難しい言語とも言われていますが、実際毎日使ってる僕らでも正確に知っている人は少ないですよね。

それが外国人ともなると、文化からして違うなか学ぶわけで、それはもう「そんな発想があったか!」とびっくりします。

 

この「日本人の知らない日本語」は蛇蔵&海野凪子の共作となっており、原案の海野凪子氏が日本にある日本語学校の先生をしていた経験から、面白いものをピックアップして、それを蛇蔵氏がマンガにしています。ちなみに、マンガによればふたりとも女性のようです。

 

日本人が日本語学校内に入るのは、そこで働くか設立しない限りないわけなので、知られざる日本語を学ぶ外国人の日常を垣間見ることができます。

 

僕もマレーシア人や中国人やロシア人が友達にいますが、日本語学校をすでに卒業していて、日本にいる期間も数年単位なので普通に日本の会社で働いています。

それでも「これなに?どういう意味?」ってときどき聞いてくるので、外国人にとって言葉や文化というのはなかなかタフで、それだけに笑ってしまうようなエピソードもたくさんある、ということですね♪

 

全4巻、入学から卒業までに加えて、4巻では海外で日本について学ぶ学生のエピソードが特集されており、爆笑しながら僕らが知らなかった日本語を学んでみてはいかがでしょうか?

【ワクワク引きこもりライフNo.10マンガ編】心療内科ってなに?実はアニメにもなったあの(変態)ギャグマンガ!

皆さんおはようございます!

錦巧ですo(^∇^o)Ξ(o^∇^)oΞo(^∇^o)Ξ(o^∇^)o

 

皆さん、おうち時間には慣れて来ましたか?

15日に、感染拡大がまだ続いている8都道府県を除いた39都道府県では自粛が解除されましたね。街に人が戻ってきたと報道されています。

飲食店など、2ヶ月近い自粛状態だと経済的に閉店するかどうかの瀬戸際の店がほとんどで、すでに閉店したお店もあるとニュースで見ました。

 

世界中でも、コロナが完全になくなったわけではないですが、経済的活動を再開するために規制を緩めているようです。

ここで落ち着いてくれるのか、はたまた再発してしまうのか、僕もちょくちょく情報をチェックし続けています。

世の中が変わるときに、適応するのが大事ですね♪

 

のっけから真面目な話をしてしまいましたが、こんな状態だと笑いが欲しくなって、お笑いやギャグ漫画を読んでしまうんですよね。

 

そんな中から、今回はギャグあり、学びありの素敵なマンガをご紹介致します。

マンガで分かる心療内科

 

心療内科の病気のすべてを笑いながら学べる!がキャッチコピーのマンガで、1ページに1~2ギャグが挟んであります。

裏にもマンガがあるのですが、そのマンガが面白くて買いました(笑)

 

心療内科というものには全く興味がなかったのですが、笑いが欲しくて買っても十二分に楽しめます。

 

実は、心療内科というものがあるというのは、このマンガを買ったことで初めて知りました。

うつ・ED・認知症・幻聴・女性化願望など、心因性の病気とされるものを扱う内科のようですね。

 

本来、医療用語を学ぶときって、どんな内容でも淡々としてちょっと冷たく感じたり、用語自体が一般的に使わないものが多いのでわかりにくかったりします。

 

でもこれはギャグ漫画なので、冷たく聞こえる医療用語も笑いながら、しかも絵があるのでイメージもできます。学習マンガ的要素ですね。

マンガの合間に解説ページも挟んでおり、より詳しく知りたい人はそこもまとめて読むと理解が深まるかと思います。

この本、某大学の教科書に指定されたこともあるそうで、この内容がしっかりとした知識に基づくものであることが証明されています。

 

まぁそんな真面目な感じでなくても、笑いがほしいというだけで十分買う価値のあるマンガだと思います。

今めちゃ人気でして、15巻発刊されたうえに、別の「マンガで分かる」シリーズも発売されています。

 

ぜひ1巻を読んでみて下さい。きっとハマることでしょう!