ワクワクひきこもりライフ!

緊急事態宣言に伴い、家に引きこもる人が多くなりストレスがたまると聞き、元引きこもりが引きこもり生活を楽しむための情報を紹介するブログ

【ワクワク引きこもりライフNo.10マンガ編】心療内科ってなに?実はアニメにもなったあの(変態)ギャグマンガ!

皆さんおはようございます!

錦巧ですo(^∇^o)Ξ(o^∇^)oΞo(^∇^o)Ξ(o^∇^)o

 

皆さん、おうち時間には慣れて来ましたか?

15日に、感染拡大がまだ続いている8都道府県を除いた39都道府県では自粛が解除されましたね。街に人が戻ってきたと報道されています。

飲食店など、2ヶ月近い自粛状態だと経済的に閉店するかどうかの瀬戸際の店がほとんどで、すでに閉店したお店もあるとニュースで見ました。

 

世界中でも、コロナが完全になくなったわけではないですが、経済的活動を再開するために規制を緩めているようです。

ここで落ち着いてくれるのか、はたまた再発してしまうのか、僕もちょくちょく情報をチェックし続けています。

世の中が変わるときに、適応するのが大事ですね♪

 

のっけから真面目な話をしてしまいましたが、こんな状態だと笑いが欲しくなって、お笑いやギャグ漫画を読んでしまうんですよね。

 

そんな中から、今回はギャグあり、学びありの素敵なマンガをご紹介致します。

マンガで分かる心療内科

 

心療内科の病気のすべてを笑いながら学べる!がキャッチコピーのマンガで、1ページに1~2ギャグが挟んであります。

裏にもマンガがあるのですが、そのマンガが面白くて買いました(笑)

 

心療内科というものには全く興味がなかったのですが、笑いが欲しくて買っても十二分に楽しめます。

 

実は、心療内科というものがあるというのは、このマンガを買ったことで初めて知りました。

うつ・ED・認知症・幻聴・女性化願望など、心因性の病気とされるものを扱う内科のようですね。

 

本来、医療用語を学ぶときって、どんな内容でも淡々としてちょっと冷たく感じたり、用語自体が一般的に使わないものが多いのでわかりにくかったりします。

 

でもこれはギャグ漫画なので、冷たく聞こえる医療用語も笑いながら、しかも絵があるのでイメージもできます。学習マンガ的要素ですね。

マンガの合間に解説ページも挟んでおり、より詳しく知りたい人はそこもまとめて読むと理解が深まるかと思います。

この本、某大学の教科書に指定されたこともあるそうで、この内容がしっかりとした知識に基づくものであることが証明されています。

 

まぁそんな真面目な感じでなくても、笑いがほしいというだけで十分買う価値のあるマンガだと思います。

今めちゃ人気でして、15巻発刊されたうえに、別の「マンガで分かる」シリーズも発売されています。

 

ぜひ1巻を読んでみて下さい。きっとハマることでしょう!